ヤフーオークションで『MP610』と検索すると常時、数十台出品されていますが、大きく分けて新品・動作確認品、ジャンクがあると思います。
【新品未使用】
新品はもちろん、何らかの事情で倉庫などにストックされていた製品で、価格帯としては4万円後半から6万円弱と、最新のプリンターよりも高いくらいのプレミアがついています。製品自体はもちろん全く問題はありません。価格を考えなければ一番安全です。保証書付との記載がある場合もありますが、店舗が1年保証のハンコを押しても、メーカーでの修理が2013年9月で終了していますので、全く意味がありません。ご注意を。
【動作確認済み中古】
価格帯としては落札額が9000円~10000円程度になる個体です。こちらはいろいろなケースがありますが、ノズルチェックパターンのテスト結果画像は必ず確認するようにしてください。プリントヘッドが壊れていることに一般の方だと気が付いていない場合があります。
よくあるケースは一番上のPGBKが全く出ていないのに気づいておらず、他のカラーだけ正常なのを勘違いしているケースがあります。通常、PGBKが全く出ていない場合は、インクつまりよりヘッドの故障の方が多いようです(インクつまりの場合は、PGBKの格子状のパターンの一部がかすれているど)。
また、PGBKの格子が横一列きれいにかすれている場合も、インクつまりでは解決しないようです。
カラーのインクの部分が上下で2列に色別れしているケースもヘッドの故障です。洗浄では回復しません。
【ジャンク】
かなりの確率でゴミ処分目的レベルの個体です。価格帯としては1円~強気で1000円程度が多いです。
ジャンクの理由は①動作未確認②電源が入らない③エラー表示が出る(6A00以外のエラー)がほとんどですが、これはいくら安くても落札してはいけません。素人が修理できるレベルではありません。泣く泣く送料とごみ処理費用を払うという悔しいケースです。ノークレームといっても極めて悪質です。
私は、仕事で利用するため、常時ストックを数台確保しています。入手のほとんどがヤフーオークションですが、全てのケースの商品を落札したことがあります。以前はジャンクでも6A00エラーは落札修理して美味しい思いもしましたが、現在回っているジャンクはジャンクというよりゴミレベルなので手を出しません。業者さんではない個人出品のノズルチェックパターンが正常な個体を10000円前後で落札するのが一番のおすすめです。