MP610が最高・最強だね!

Canonの名機「PIXUS MP610」。プリントヘッドの洗浄や本体の分解、詰め替えインクのコストなどを勝手に解説。

【MP610】 wifi機能での印刷(CANONのプリントサーバー) ワイヤレス印刷

更新日:

新機種では当たり前になっていますが、MP610には無線LANが搭載されていません。
複数台のPCを所有している場合には、1台のプリンターを共有して使うのにUSBを抜き差しして繋ぎ直すのは非常にめんどくさいです。

そんな場合に、プリントサーバーという装置があります。
いろいろなメーカーから発売されていますが、安いものは設定がうまくいかなかったりして私自身もいろいろ試してみましたが、結局安物買いの銭失いになってしまいました。

調べてみるとCANONからプリントサーバーが発売されていました。


PIXPORT WP80EP80

無線機能が搭載されているのがWP80ですが、価格.comでの評価が非常に低いので私はEP80を購入しました。こちらは同サイトの評価は5.0でした。
価格はそこそこしますが、さすがにCANONのプリンターとの相性は抜群で、はじめから付属のソフトにしたがって設定して一発オーケーでした。
ちなみに、本機に無線LAN機能はありませんが、バッファロー等の無線親機にLANケーブルで接続すれば簡単に無線のPCからプリンタ共有できます。

プリントサーバーでの心配な点に、PCから印刷を実行してから実際にプリンターで印刷されるまでの時間がありますが、リアルタイムとは行きませんが私の無線環境では数秒遅れくらいでした。

初心者のプリントサーバーの導入としては非常にお勧めの機種だと思います。

-MP610の魅力

Copyright© MP610が最高・最強だね! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.